IT Gallery :最新ITデバイス、スマホの情報ギャラリー

05 8月

実は効果的なセキュリティ対策の方法を解説

Posted in 未分類 on 05.08.23 by Merlyn

“自分のスマートフォンのセキュリティ対策はバッチリ・・・と思っている人ほど、以下のような効果的なセキュリティ対策を知らないことが多いです。
まず、OSやアプリを最新バージョンにしておくだけではなく、ファームウェアアップデートでも最新バージョンにアップデートする必要があります。パソコンやスマートフォンを利用されている人の場合、Wi-Fiルーターが該当するのですが、こちらもしっかりとバージョンアップされていないと、スマートフォンのセキュリティ対策はバッチリ・・・とはなりません。
どうしてファームウェアアップデートも必要なのか・・・というと、それは、「脆弱性を作らないため」です。脆弱性とはセキュリティホールともいうのですが、ハッキングなどの被害にあってしまうケースでは、脆弱性が見つかることで起きてしまうのです。
そして、ファームウェアアップデートを終えた後には、「ブラウザを最新バージョンにアップデートする」ようにしましょう。
理由は、ファームウェアアップデートの脆弱性と同じです。なぜ脆弱性があると危険なのかというと、そもそもハッキングのみでなく動作不良を起こすきっかけが、パソコンやスマートフォンの場合は脆弱性だからです。動作不良程度なら問題ない・・・という人もいますが、その中には「スマートフォンが起動しなくなる」のようなもの、特定の画面から操作を受け付けなくなる・・・といったトラブルもあるので、小さな問題というにはあまりにも損失が大きいです。
最新ブラウザの補足となりますが、インターネット上のサイトにログインする際は、「ID、PASSをシンプルにしない」ことも重要です。
実際に、いまどきのサイトの多くはID、PASSが単調すぎると、「パスワードの強度が弱いです」と案内してくれるケースが増えてきました。ただ、英数字をバラバラにしただけではパスワードの強度が弱く、ハッカーと呼ばれる悪意ある第三者に情報を盗み取られてしまうので注意してください。そのため、文字数は8文字以上、英数字と記号を入れるパスワードは強度が高いと言われています。
シンプルにスマートフォンそのもののパスワードの強度を高くしたい場合は、「画面ロック機能をオンにしておく」ことが重要です。
画面ロックされていないスマートフォンを誰かが拾ってしまった場合、そのまま個人情報などを見られてしまうこともありますし、操作次第ではクレジットカードやスマートフォンのモバイル決済サービスなどを通じて、他人に多額のサービスを利用されてしまうリスクもあるのです。
そして、今では超有名になりましたが「端末を探す機能もオンにしておく」ようにしましょう。先ほどの画面ロックをされていないスマートフォンの場合、紛失してからすぐに見つけられるかどうかでかなりリスクがちがってきます。
端末を探す機能の中には、端末が置かれている位置情報を確認できるだけでなく、遠隔操作でデータ削除を行えるようにもなっていて便利です。遠隔操作でロックすることも可能なので、画面ロックと合わせてオンにしておきたい機能といえます。
また、個人情報なんて見られてもかまわない・・・というのは早計なので注意してください。というのも、ハッカーのようなスマートフォンに詳しい人に盗まれてしまった場合、人から人へと自分のスマートフォンが売買されることもあるからです。
請求は自分にあるのに他人が使っている・・・、このような最悪の状況が生まれることもありますので、スマートフォンのセキュリティ対策は重要だといえるでしょう。”

No Comments »